a stray jellyfish

漂遊海月 〜 ふにゃふにゃの海に漂うあるくらげ もまれもまれて透明に ゆられゆられてアメリカへ
「sun」は「まぶしい」!?

子供に日本語もおぼえて欲しいので日本語の絵本も読むようにしている。

先日は寝る前に『はらぺこあおむし』を読んであげていた。

おれ「これはなに?」

息子「Moon!」

おれ「日本語でなんていうの?」

息子「おつきさん!」

おれ「せやなー、えらいなー。じゃーこれはなにかな?」

息子「Sun!」

おれ「日本語で?」

息子「まぶしい!」

 

 

| chakotay | USA日記(2008.09〜) | 16:23 | comments(0) | trackbacks(0) |
[音楽] ラヴェル - 亡き王女のためのパヴァーヌ :辻井伸行

 

 

| chakotay | 音楽 | 18:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
[写真] ついに課金ユーザーに

日経新聞電子版

日経新聞が毎月4,200円(税込み)で読める。(キャンペーン中につき2月末までは無料らしい。)

(無料会員の制限で)今まで月に10本までしか読めなかった有料記事が読みたい放題。

すばらしい。

時間がなんぼあっても足れへん。

ただでさえ自分の時間があれへんのに。

 

 

| chakotay | USA日記(2008.09〜) | 17:48 | comments(0) | trackbacks(0) |
ペンギンといえば「waddle」

2歳8ヶ月の息子の英語がうまくなってきた。

保育所からの帰りの車の中で、保育所でもらったリコーダーの音がでなくなり

「I don't know how to fix」とかいろいろ独り言を言ってた。

家では動物のYoutubeビデオを見ながらペンギンのまねをして「waddle」と言った。

この単語をおれは知らなかった。

おれが知らない単語を息子が言った(とおれが認識した)のはじめてだったので強く印象に残った。

おれの英語の発音がおかしいと注意するようになってきたし

英語がおれよりうまくなるのは時間の問題やな。

 

ちなみにおれが知っていた単語「wobble」と息子が言った「waddle」は

何が違うのか嫁さんに聞いたところ次のような回答を得た。

Wobbleはその場でゆれてる感じで、

Waddleはペンギンのようにゆれながらどんどん前に進んでいく感じ。

 

 

| chakotay | USA日記(2008.09〜) | 14:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
[音楽] 90年代全名曲ミリオンヒット 1990-2000

音楽はダイレクトに感情を揺さぶる。

これらの曲を聞いていた当時のことが走馬灯のように思い出される。

みんな今は何をしてるんやろか。

あっという間に終わる33分54秒。

 

 

| chakotay | 音楽 | 12:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
[写真] おもちのちから

おもち

おもちを食べると幸せな気持ちになるのはなぜだろう。

 

 

| chakotay | USA日記(2008.09〜) | 12:39 | comments(0) | trackbacks(0) |
地理情報はいろんなことの基礎

地理教育の道具箱|国土地理院

http://www.gsi.go.jp/CHIRIKYOUIKU/

 

GIS・国土の情報|国土地理院

http://www.gsi.go.jp/gis.html

 

 

| chakotay | 雑想ノート | 15:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
謹賀新年

明けましておめでとうございます。

 

2016年は仕事でいい感じで昇給し、二人目の子供も生まれてそれなりに順調だった気もするが

その反面ぬるま湯につかってなまけていた気もする。

スマホをNexus 6Pに買い換えて以降、だらっとニュースサイトを見ることが多くなったし

そのせいか本を読む量が減った。本棚には未読の本がけっこうある。

子育てにますます時間を取られて自分の自由にできる時間も減っている。

時間の使い方を意識しないと毎日がどんどん過ぎ去って、あっという間に年を取る。

 

どうやって緊張感を持続させるか。

各種勉強をいかに継続させるか。

 

怠惰な自分との戦いは死ぬまで続く。

 

 

| chakotay | USA日記(2008.09〜) | 16:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
 1/1PAGES 
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2017 >>
+ 現在表示中の記事
+ 記事のカテゴリーによる分類
+ 記事の投稿年月による分類
+ コメントのあった記事
+ トラックバックされた記事
+ このブログの管理者について